
指 導 者

武蔵野本部・バンコク支部
佐藤 智昭本部長
教士・七段

武蔵小金井支部
飯田 浩子副支部長
二段

城西中央本部
堀籠 克明本部長
教士・六段

武蔵小金井支部
飯田 連一
二段

武蔵小金井支部
根本 斉支部長
師範・四段
吉祥寺支部
桑野 由仙
師範・四段補

吉祥寺支部
大関 庸恭
二段

荻窪・西荻窪支部
佐藤 支部長
師範・五段

武蔵小金井支部
飯田 想太
二段

吉祥寺支部
石田 潔 支部長
師範・四段

武蔵境支部
牛坂 英伸支部長
師範・四段補

月心会武蔵野
心の空手 親子の空手
琉球少林流空手道 月心会は親子で出来る 家族で出来る 心の空手道
今年で、62周年を迎えた月心会。
月心会は己を見つめ心を磨く「心の空手」、
親子の温かい絆をはぐくむ「親子空手」をめざしています。
現代は家族がしっかりふれあう機会の少ない時代です。
月心会では、家族そろっての空手が家族の新しいコミュニケーションになればと考え、親子入会の親御さん1名を無料にしています。
1ヵ所分の会費で、武蔵野のどの支部でも習えるのも当会ならでは。
忙しい人やどんどん上達したい人に好評です。
空手のほかに、護身術、柔術、古武道など幅広い技を身につけることができます。
─ 目的 ─
・親子で空手を通じて語り合う場作り
・子どもたちの健全育成
・いじめられない強い子の育成
・礼儀作法・集中力の習得






道場のご案内
荻窪支部
土曜日 午後5:00 ~ 7:00(月3 回)
【住所】
東京都杉並区上荻1-16-16 ユアビル3階
G-Screw Dance Labo内
西荻窪支部
日曜日 午前9:30~11:30(月3 回)
【住所】
東京都杉並区西荻北1-9-5
西荻南区民集会所、ほか
吉祥寺支部
第2週〜第4週 土曜日 午後5:00 ~ 7:30(月3 回)
【住所】
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-5-10 いちご吉祥寺ビル地下1階
スタジオアムリタノース
武蔵小金井支部
第1週〜4週 日曜日 月4回(シャトー2回、体育館2回)
シャトー小金井使用日 午前9時半〜午後1時
小金井市体育館使用日 午後12時〜3時、または午後3時〜6時
【住所】
シャトー小金井 東京都小金井市本町6-5-3 B1
小金井市総合体育館 東京都小金井市関野町1-13-1
武蔵境支部
第1・第2・3週の日曜日 月3回
武蔵野市民会館 午後3時〜5時
第4週は武蔵小金井支部との合同稽古(小金井市体育館)
【住所】
武蔵市民会館 東京都武蔵野市境2-3-7
【ご連絡先】
荻窪・西荻窪《担当:堀籠》
吉祥寺《担当:石田、橘》
武蔵小金井・武蔵境《担当:根本》
- 特 典 -